オーディオクラフト AS−4PL

 オーディオクラフトはシェルをいろいろ出しているが、今回のものは最も高価なもの。アルミダイキャストで14gと重いからアームによっては使用不可能な場合もあると思う。ハ−ドに徹した構造で、特にコネクター部の強靭なことは驚くほどである。コネクターは上下2ピン方式で、ピンの形も締りがよく、安定がよい。コネクターに続く部分は、従来最も強度不足に陥りやすい部分であるが、AS-4PLではこの部分を厚く重く固い構造としてふらつきを防いでいる。このシェルで音が違うとすれば、主な原因は、ネック周りの強度の問題であろう。
 ネックの部分でマスとスペースをとられているので、シェル本体は短めである。指かけはそれ自体にネジ穴が切ってあり、ナットとしての役目を兼ねている。ビスは普通のアルミだが、本機は真鍮のビスが大小5組用意されている。アルミのビスでは強度不足という考えからだ。リード線はシェル側は半田付けされている。太めのリード線で、直流抵抗は十分低いが、妙な細工はしていないので、音質劣化の恐れは少ない。妙な細工をしすぎたリード線、特に、針金みたいに堅くピンピンしているリード線は音質劣化の原因になる。
 実際に使ってみての感想だが、メリットは音の立ち上がりよくなること、低域が非常にガッチリとしてダイナミックになってくること。欠点としては、シェルのネジ穴と、全長との関係から、カートリッジによっては、ぎりぎりまで後退させて取り付けても、シェルが寸足らずになってしまうこと。
 従ってアーム、カートリッジとの相性を考えて使うことが絶対に必要だが、相性がよければこの価格であってもCPの高いシェルといえる。

ヘッドシェル