前作KP-1100をそのまま継承、往年の力作、45万円のL-07Dの思想を受け継ぐものといえる。リアルウッド鏡面塗装に変えた点が前作からの唯一の変更点である。構造は、KP-1100と同じなので使いこなしを中心に説明してみたい。
 このプレイヤーは実はウッドキャビネットなしでもプレイヤーとして働くようになっている。内部にX字型のアルミダイキャストの強靭なフレームがあり、これにモーター、アーム、回路基盤、脚、すべてが取り付けられているというユニークな方式。高剛性に徹した設計となっており、実測14.5kg。ターンテーブルの回転モーメントに対抗するためには、1対10を目標とすると22kgは欲しいということになる。実際に滑りやすいラックの上に置くと逆トルクの影響(ミクロンオーダーでのキャビネットの回転?)で音に力がなくなる。従って、0.5ミリ厚ゴムシートは原則として使った方がよい。低音のエネルギー感、音像の輪郭等で明らかに差が出る。例えてみれば、インシュレーター無しの状態で、コンクリートの床に接着してしまえば、プレイヤー単体では14.5kgでも、実効的には何十トン、何百トンのプレイヤーと等価になるわけだ。
 本機のウィークポイントは3点ある。まずテーブルシートだ、反発係数の高い材質でディスクとターンテーブルをダンプしきれない感じで、ニュアンスの表現がイマイチ。JP501に替えると改善される。次はターンテーブル下のスピンドルカバー。これは叩くと鳴く。鉛テープを張るのも一つの手だろう。底板も薄く弱い、これはいろいろ対策が考えられる。
 このように書くと欠陥プレイヤーと思われそうだが、そうではない。そのままでもCP抜群である、X字フレーム、スピンドルのぶれないモーター、高剛性、高感度、高安定アーム(1ナイフ、2ピポット、支点のふらつきを前後左右上下とも抑えて、しかも感度を確保。パイプ、サポート・フレームとも高剛性に徹したもの)。
 AD最後の砦を守るエースとして推奨したいプレイヤーだ.。  

ケンウッド KP−9010

名機達へ戻る
レコードプレイヤー