テクニクス SL−1200MK4

レコードプレイヤー

 SL-1200のオリジナルが発売されたのは1973年。ダイカストパネルのクールなデザインで、ホームユースとしては特にヒットしたわけではないが、DJに愛用され、世界的にも認知されて大ヒット、MK2、MK3、LTD、MK3D、MK4とロングセラーの記録を塗り替えていった。回転をマニュアルでコントロールするのに便利、モーターがタフで過酷な操作にも耐える、アームも高感度でタフ、壊れたら買い換えるにしても価格が安い、などなどがDJ人気の秘密。MK4になってクオリティは向上しているが、基本的なものは変わっていない。このプレイヤーは一種の業務用と考えられており、ホームユースのオーディオ用とは別扱いになっている。オーディオ誌にも殆ど姿を見せない。今回もテスト用に持ち込まれたモデルではなく、偶然に手に入ったものなのだが、勝手にテストに回してしまった。オリジナルはシルバーパネルにボード型の底板で、背の高いインシュレーターがついていたが、MK4はオーソドックスなダークグレー仕上げで、ホームユースとして無難なデザインになっている。実測重量12.5kg。ターンテーブルは1,400g。テーブルシートが厚く重く560gあるのでトータル1,960g。ターンテーブルは裏にゴムが張ってあるので、シートなしでも鳴きはない。MK4のアームはオーソドックスなジンバルサポートでルックスもよい。底板は丈夫で叩いても鳴らない。ピンジャック、アース端子は底板に取り付けられているが、削り出し金メッキのゴージャスなもの。ピンコードを自由に選べるのでいい。
 生産累計200万台という世界にも例を見ない超ベストセラー。それだけにノウハウの積み上げで完成度は極めて高く、安心して使えるもの。DJ向きということでラフな音を想像したら大間違い。パワフルで繊細、10〜20万円のプレイヤーに匹敵するパフォーマンスを見せる。ビクターMC-L1000を装着して聴いてみたが、L-1000の良さがしっかり出てくる。SP-10MK3、EPA-100MK2のヘビー級プレイヤーにオーディオテクニカAT33PTGを取り付けて聴いた音に差をつけた。文句なしのハイCP機である。