基本的には502ESと同等だが、ディジタル出力端子を持っており、DAS‐702ESと接続して使うこともできる。単独で使えば502ESと同等と思っていいだろう。なお、今回テストしたものは試作機であり、本番製品と多少の違いはあるかもしれない。
 実測重量8.3kg。フロントパネル以外は鉄板だが、厚手で強度は十分あり、天板は裏にPタイルを張ってダンプしているので、たたいても鳴らない。また、右側板ぞいに取り付けられているフレームと底板は内側が銅メッキされており、中央前後をつなぐフレームは両面銅メッキされている。機能面で目立つのは1〜20のナンバーキーだ。これにより、20曲目まではワンタッチで指定できる。出力端子は固定と可変の2組。別に切り替えスイッチ付きのデジタルアウトがあり、これを使ってDAS-702ESと接続する。本機にはヘッドフォンジャックはない。702ESにあるからそれで間に合うということか。付属のリモコンは302ES、502ESとも共通。トレーの開閉スピードは速いが、スムーズ、サイレントで、ショックもない。操作性はキーが小さいのでイマイチの感もあるが、リモコン操作が中心と考えれば問題はない。
 測定写真だが、不要輻射は少ない方。他社比10dBぐらい低い。リサージュは楕円形で、単一D/Aコンバータ、アナログにしてからのスイッチングで、位相補正はしていないタイプだろう。ディジタル・フィルターも採用しているので方形波にもそれが出ている。ソニーの民生用のCDプレイヤーは、今までディジタル・フィルターは採用していなかったと思うが、今回発表の102、302ES、502ES、552ESDは4機種すべてディジタル・フィルター付きである。SN比はよい。ハムの影響は出ていない。
 音質は今までのソニーがわりとソフトタッチであったのに対して、本機はハードでシャープ、カチッとした音で、レンジも広く、さわやかなハイエンドと、どっしりとしたローエンドが印象的。中低域の厚みでローコスト機に差をつける。極性はコードの白をホット側にした方がよかった。

ソニー CDP‐552ESD