D-55とトゥイーター

 ここでは、D-55とトゥイ-ターとの関係について気が付いたことを書いてみます。下記の3機種のうち2機種は組み合わせる機会が多いわりに、製作記事の中でデータがないので参考にして下さい。

 測定はリスニングポイント(D-55からおよそ2.7m)で耳の高さ(だいたい208Sとトゥイーター中心)にマイクをセットして行いました。中低域の暴れの違いは測定時期の違いですので、800HZ以上で比較してください。
 ヒアリングに使用したソフトは、ポピュラー〜クラシック〜現代音楽(AD・CD)のソフトを適当にセレクトしてます。

 ヒアリングしたのは、奥からフォステクスFT−90HG、T−500AヤマハJA0506U、なお、これらの機種はすべて中古等で定価の?引きで購入したものであり、数年がかりで集めたものです。

FT90HG 0.68μF逆相接続 15o後退

 トゥイーターの浸透力(中域まで影響を及ぼす支配力)は、その能率の高低ではなく、大きさと重量に比例する?らしく3機種の中で一番中域に対する影響力が少ないです。くせがなく、まさに優等生で黄金色のとろりとした音がします。
 オール4といった感じで、3年くらい使用していましたが、何を聴いても特に不満はありませんでした。3機種中では比較的小型なので音場感も良いです。
 女性に例えると、綺麗だけどけっして近寄り難いわけではなく気軽に何でも話せるタイプ。

JA0506U 0.47μF逆相接続 面位置

 一聴して爽やかな風がリスニングルームを通り抜けたような感じです。非常に綺麗な音でFEとの相性抜群。ためらいや曇りがなく、軽く爽やかな音に誘われて思わず戸外へ走り出したくなるような気にさせます。さすが、マニアに長く愛され続けた機種だと実感させられます。
 ボーカルにホンの僅かにジュラルミン臭がしないわけでもないですが殆ど気のせいのレベルだと思います。
 S、SS、ESの出現でアッテネ−ターなしでつながるようになり、15年?目にしてはじめて本領発揮といったところでしょうか。3機種中ではスピード感はナンバーワンです。
 綺麗で涼しげな目をした20代前半?の女性が、青空の下、白い服を着てこちらに向かって微笑んでいるようで、思わずその方向へ何もかも捨ててダッシュしたくなるような感じです(笑)

T-500A 0.68μF逆相接続 5mm後退

 3機種の中で一番大きく重いです、それだけに浸透力は桁違いで、重量の威力(重くて丈夫で鳴きにくい)を見せつます。ボリュームが2メモリ?上がったような鳴り方です。余韻が美しく、ポピュラーボーカルまで人間臭くなります。日本の自衛隊で、初めてのけぞりました。薬きょうの重さが伝わってきて、音だけでもそのものの重さが感じられるんだと実感させられます。またコーラス等の分解能力の高さにギョッとさせられます。
 立体的な音像、スピード感、実在感等申し分ないのですが、なにか少しやりすぎの感もあり、またある音が中域まで付いてまわる感じがしないでもないです。FEまで支配しているうえに、本機とペアーを組むと、何となくフォステクスの主張?が感じられ、あわない人もでてくるのではないでしょうか?
 JA0506Uと違い、こちらは思わずソフト10枚ほどの”音”を矢継ぎ早にに聴きたくなる感じです。そして、一通り聴いた後、気晴らしに外へ散歩に出たくなります(笑)。
 さすがに、30代独身の美人だけあって、プライドが高く、意思も強いし、往年のプレイボーイD-55も尻に敷かれっぱなしで、たじたじです。

   
 オーディオの部屋へ