イモムシの運動会      
 焼け付くような日差しの中、君が揺れていた♪。
 とうとう君がやって来た。雨後の竹の子のごとく、イモムシの運動会のごとく・・・という一文を読んでからずっと会いたかった、見たかった、聴きたかった、欲しかった。 音を聴かずに中身を確認、雨後の竹の子のごとくと評された岡谷VXコンあるかな???最近は改造されていることもあり、ちょっと心配だった。
 ちゃんとありました、雨後の竹の子のごとく、ただΛコンはないので、最後期型じゃないみたいですね。
 
   

 左下写真、TRの脚が腐食してないかチェック、手前の2つは脚が黒い、だめかな・・・。

 続いて、右下写真、メインのコンデンサーやFET?のチェック、脚は綺麗だが、メインの電源コンデンサーは、奥の4つは頭が膨れてる。1個は、被覆が完全に後退していた。HMA-9500と外観が似てるニチコンのコンデンサーである。 

   
 噂の厚い銅箔、確かに厚い、銅板を貼り付けてるような感じである。半田不良は起こってないようだ。ガラエポ基盤は時間が経っても綺麗だ。

 それにしても太い線、写真右下は3.5スケアはありそうである。 
   
 裏面もチェック、これが有名な?イモムシの運動会である。実に上手い表現である。だから買ったのである。なお、他のページではVXコンがいくつかバージョンがあったようだが、これはすべて縦型である、タイプがいくつかあるのだろうか。

 早く試聴したいが、脚の黒いTR、電解コンの交換、VRを磨いてから聴く予定。すでに20年以上経っているのである、初期性能はもはやないので、せめてこのくらいのメンテは必要だろう。